子供用便座を利用する
おまるに慣れたら、実際のトイレに移りましょう。といっても、大人が座る便座ではトイレの中に落ちてしまうので、おまるの上の部分だけを取り外したような子供用便座を購入します。
子供用便座はトイレの便座に乗せて使います。これだと、子供もおまるのようにトイレを使うことができるので、安心してトイレトレーニングができますね。
ただし、実際のトイレの便座は高いところにあるので、転落の危険もあります。トイレトレーニング中は決して子供から目を離してはいけません。
トイレに慣れさせることが大切です
まずは「おしっこはここでするんだよ」と子どもに教えてあげることが重要です。最初はお母さんと一緒にトイレに入ってみるのもよいでしょう。
好きなキャラクターのグッズを置くなどして、トイレが楽しい場所だと思える工夫をしてみるのも効果的です。
そして、最初はうまくいかなくてもがっかりしないこと。気持ちは子供に伝わるものですから。逆にうまくいったときには大げさにほめてあげることが大切です。
子ども用のトイレ便座
4680円 |
3630円 |
【IKEAイケア】TOSSIGトイレ便座子供用補助便座 乗せるだけですぐ使える! ホワイト/グリーントイレトレーニング 1098円 |
ステップ3:子供用便座を利用する関連ページ
- STEP1:イメージ作り
- 赤ちゃんの頃はオムツにおしっこやウンチをしますが、ある程度の年齢になってくるとトイレに行って用を足すことを覚えます。でも、今の紙オムツは高性能ということもあり、オムツの卒業が遅れがちに。このサイトでは、トイレトレーニングの進め方についてご紹介します。
- STEP2:おまるを利用する
- 赤ちゃんの頃はオムツにおしっこやウンチをしますが、ある程度の年齢になってくるとトイレに行って用を足すことを覚えます。でも、今の紙オムツは高性能ということもあり、オムツの卒業が遅れがちに。このサイトでは、トイレトレーニングの進め方についてご紹介します。
- STEP4:時間を決める
- 赤ちゃんの頃はオムツにおしっこやウンチをしますが、ある程度の年齢になってくるとトイレに行って用を足すことを覚えます。でも、今の紙オムツは高性能ということもあり、オムツの卒業が遅れがちに。このサイトでは、トイレトレーニングの進め方についてご紹介します。
- STEP5:学習教材を利用する
- 赤ちゃんの頃はオムツにおしっこやウンチをしますが、ある程度の年齢になってくるとトイレに行って用を足すことを覚えます。でも、今の紙オムツは高性能ということもあり、オムツの卒業が遅れがちに。このサイトでは、トイレトレーニングの進め方についてご紹介します。